JR新長野駅のイメージ
2013年11月13日
SRC練習会 11月17日(日)南運動公園いつもの場所

しばらく前に長野駅を利用した時のこと。
新長野駅のイメージ写真が駅構内にありました。
来春の長野マラソンには間に合わないようです。
・一部オープン:2014 年秋頃
・全面オープン:2014 年度末
善光寺御開帳には間に合いそうだ。
御開帳は、2015年4月5 日(日)~5月31日(日)
イメージパースであり、変更になる可能性があるとのこと。

パースという聞きなれない言葉がありました
ので調べてみました。知らないのは私ぐらいか。
パースとは、空間のイメージがわかりやすいように、
一定の図法により建物の外観や内観を立体的に
描いた透視図(Perspective)のこと。
ブログの引越しについて
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
総会・長野マラソン報告会のお知らせ(再)
変な電話に注意して
敬老の日の記念品 ・満月前夜の月
健康ランニングのお知らせ ・ 2021ダイアリーはランナーズの付録
AI顔認証測定カメラで体温測定
カメラ断捨離
敬老の日記念品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。