初雪草
2013年07月28日


遠くから見ると
伸びた茎の葉の
上に初雪が
降り積もった
ように見えます。
昨日仕事帰りに
写した
“ハツユキソウ”
【花言葉】は
「穏やかな生活」
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
なんと涼しげな植物でしょう♪
我が家にもあったのに いつの間にか
この植物がないよぉ~
いつも同じ風景とは限らないね
だからこそ 大切にしたいものですね
(=^・^=)
カンカン照りに白さが映えて一服の清涼剤と
いったところでしょうか。
英名は“スノー オン ザ マウンテン”
と呼ばれるようです。
我が家の百日草も出てきません。
種蒔くの忘れたかもです。