諏訪湖マラソン 朝の続き
2012年06月04日
受付終了の早さには驚かされました。
深夜のエントリー、寝不足の方が多かったのでは。
諏訪湖マラソン公式HPからエントリーを
試みた方はビックリしたでしょう。
こんなことが
2012年諏訪湖マラソン公式HPの「更新情報」欄
によると「‥昨年は3日間で締切となりました。‥」
と表記されていますが、昨年の受付終了は
受付開始当日の6月1日だったんです。(以下)
更に諏訪湖マラソン2012年の公式HPの
“お申込みはこちら!” からRUNNETへ
アクセスすると2011年の情報が表記されて
いた。 「定員に達したため、受付終了(6/1)」
なんて表示され紛らわしかった。
朝の記事に書きましたがRUNNETの公式HP
からですと7時15分現在エントリー可能でした。
申込するつもりはなかったので閉じようとしたところ
「まだ受付は完了していません」と表示されました。
諏訪湖マラソン公式ブログ
にも参加受付終了のお知らせ情報あります。
2012-06-04 13:49:54 付
http://ameblo.jp/suwako-marathon/
ムラサキツユクサ(紫露草)が咲いています。
一日花であることが残念です。
【花言葉】は「密かな恋」

諏訪湖マラソンエントリー急いで
2012年06月04日
コマサさんのコメント(諏訪湖記事)によりますと
4日今日0時を期してエントリーしたが
集中して待たされたようです。
出場希望者は遅れをとらないように。
追記1 7時15分現在
「まだエントリーは終了していないようです
60歳代だけ?」
エントリー試してください。
追記2 今朝6時に締め切られたと連絡を受けて
ランネットHPを開いたところまだエントリー◎
でした。(追記1)
11時30分に確認したところ定員に達し
締め切られました。
4日今日0時を期してエントリーしたが
集中して待たされたようです。
出場希望者は遅れをとらないように。
追記1 7時15分現在
「まだエントリーは終了していないようです
60歳代だけ?」
エントリー試してください。
追記2 今朝6時に締め切られたと連絡を受けて
ランネットHPを開いたところまだエントリー◎
でした。(追記1)
11時30分に確認したところ定員に達し
締め切られました。