SRC:練習会に参加された皆さんお疲れ様でした。

2010年04月04日

     最近は朝5時に起きてカーテンを開けると
     すでに明るくなり、半月になっている明るい月を
     見ることが出来ます。

     今日は快晴の朝を迎えました。
     長野マラソンまであと2週間となり今日の練習会に
     前回と同じぐらい、メンバーは変わっていますが
     35人位集まりました。

          ミーティングの様子です

     部長から長野マラソンの寒さ対策として、東京マラソン
     の経験から大きめのナイロン袋を頭、腕が出るように切り、
     利用することも出来るとアドバイスを頂きました。

     私は今日袋を持って行って部長から切り方を聞こうと
     思っていて忘れてしまいました。

     ウオームアップ後にWakky先生の動的ストレッチを
     行った後、2時間のLSDを公園内で開始です。
     LSDは8分/㎞で15㌔走りました。
     仲間の中には外周や公園から出て走る仲間もいました。

     やっぱりWakky先生のワンポイントアドバイスを
     聞きながらのストレッチは効果抜群です。

           聞きかじり情報

     今日参加したメンバーが昨日南運動公園で練習中に
     NHKから取材を受けたとのこと。
     その模様がもしかすれば明日の18時代の
     イブニング信州で放送されるかもしれません。
     どなたがインタビューを受けたのか明日が楽しみです。
   


Posted by しのラン  at 20:36Comments(0)

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2010年04>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ