サンセベリアが咲いた・walk3キロ・家うどん
2023年06月07日
しのランです
練習会 6月10日(土)
※今年も開花したサンセベリア
特に手を加えているわけではないが咲いてくれます。
「千歳蘭」とも。
6/2夕方いい香りがしてきたので見てみたら咲き始めました。
6/5夕方上の蕾も開きました。
【花言葉】は「永久、不滅、 など」
※6/4の大会で痛めた両ふくらはぎはまだ痛みはあるものの歩けるのでゆっくり歩いてみました。
11:06発 24℃ 湿度48% 3キロ 37分09 4644歩
インターバル速歩はなし。
※歩いた後の昼食はうどんにしました。味噌味です。

練習会 6月10日(土)
※今年も開花したサンセベリア
特に手を加えているわけではないが咲いてくれます。
「千歳蘭」とも。
6/2夕方いい香りがしてきたので見てみたら咲き始めました。

6/5夕方上の蕾も開きました。

【花言葉】は「永久、不滅、 など」
※6/4の大会で痛めた両ふくらはぎはまだ痛みはあるものの歩けるのでゆっくり歩いてみました。
11:06発 24℃ 湿度48% 3キロ 37分09 4644歩
インターバル速歩はなし。
※歩いた後の昼食はうどんにしました。味噌味です。

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。