7日は七草粥
2023年01月07日
しのランです。

~1年の無病息災・招福を祈願する風習として食べられます。~
写真の七草がゆセットの言われから
七草粥を食べて、健康な一年を過ごしましょう。
~1年の無病息災・招福を祈願する風習として食べられます。~
写真の七草がゆセットの言われから
七草粥を食べて、健康な一年を過ごしましょう。
ラーメンになりました・明日1日練習会・walk4キロ
寿がきや焼うどん・ブログ引越し
瀬戸内レモン&オリーブソースを使ったスパゲッティ
はま寿司さんで昼食 SBC通りイオンタウン
幸楽苑さんで味噌らーめんギョ-ザセット 徳間店・朝焼け
卵とじうどん
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
残り物でラーメン
寿がきや焼うどん・ブログ引越し
瀬戸内レモン&オリーブソースを使ったスパゲッティ
はま寿司さんで昼食 SBC通りイオンタウン
幸楽苑さんで味噌らーめんギョ-ザセット 徳間店・朝焼け
卵とじうどん
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
残り物でラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いします。
突然ですが、七草粥に餅は入れますか?
母の実家は餅入りらしいんです。
飯山のブロガーさんのお宅も餅入りだそうで。(*´ω`*)
今年もよろしくお願いします。
我が家では七草粥に餅は入っていませんね。
所によって風習に違いがあるのですね。
一年に1回のお粥なのでお椀で二杯頂きました。