カマキリとにらめっこ ・ヨウシュヤマゴボウ
2021年09月26日
しのランです。
※最近カマキリを目にすることが多くなりましたが
先日 狭い道を歩いていたら車が来たので塀際に寄ったら
カマキリとバッタリ目が遇った。

カマキリはなんかようかって感じで睨まれた。
※昨日 案山子を写しに行った帰りに久し振りに
洋種山牛蒡を見つけました。

根と実には毒があるようです。


※最近カマキリを目にすることが多くなりましたが
先日 狭い道を歩いていたら車が来たので塀際に寄ったら
カマキリとバッタリ目が遇った。
カマキリはなんかようかって感じで睨まれた。
※昨日 案山子を写しに行った帰りに久し振りに
洋種山牛蒡を見つけました。
根と実には毒があるようです。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。