新緑の候 昭和の森公園 ・ オオデマリ
2019年05月11日
しのランです。

芽吹き、若葉が眩しいです。
こちらは昭和の森公園。
木陰で園児たちが元気に遊んでいます。
時折、鶯の鳴き声も耳に入ります。


オオデマリ(大手毬)は先日の蚊里田神社参拝の帰りに
出会ったものです。
高いところに咲いていました。
【花言葉】は「約束、優雅なたしなみ、 など」


芽吹き、若葉が眩しいです。
こちらは昭和の森公園。
木陰で園児たちが元気に遊んでいます。
時折、鶯の鳴き声も耳に入ります。


オオデマリ(大手毬)は先日の蚊里田神社参拝の帰りに
出会ったものです。
高いところに咲いていました。
【花言葉】は「約束、優雅なたしなみ、 など」

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。