冬に咲くアジサイ 冬紫陽花
2019年03月28日
~ 練習会 3月30日(土) ~
しのランです。

3/25 久しぶりに若槻温泉へ
そこで見たのが室内の鉢植えのアジサイでした。
こんな寒い時期に紫陽花? 葉も含めて額紫陽花みたい?
訪ねたところ冬紫陽花とのこと、咲き始めたところです。
ネット検索したところ
群馬県農業技術センターにおいて『台湾等に自生する常緑性のトキワアジサイ』と『西洋アジサイ』の交配から、バイオテクノロジーを駆使して生まれた、世界初のアジサイとのこと。
正式の名称は“冬咲き紫陽花・スプリングエンジェル ピンクエレガンス”と言うらしい。
名にピンクと付いているし紫陽花のことだからこれから色が変化するのか。
若槻温泉16時過ぎたら混んできた。
しのランです。

3/25 久しぶりに若槻温泉へ
そこで見たのが室内の鉢植えのアジサイでした。
こんな寒い時期に紫陽花? 葉も含めて額紫陽花みたい?
訪ねたところ冬紫陽花とのこと、咲き始めたところです。
ネット検索したところ
群馬県農業技術センターにおいて『台湾等に自生する常緑性のトキワアジサイ』と『西洋アジサイ』の交配から、バイオテクノロジーを駆使して生まれた、世界初のアジサイとのこと。
正式の名称は“冬咲き紫陽花・スプリングエンジェル ピンクエレガンス”と言うらしい。
名にピンクと付いているし紫陽花のことだからこれから色が変化するのか。

若槻温泉16時過ぎたら混んできた。

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。