むくげ(木槿)
2018年07月31日
コマサです。

職場に咲いていた木槿(ムクゲ)の花[しろむくげ]、横に薄青色のムクゲも咲いていました。実は、花の名前が分からず、しのランさんにおしえてもらいました。
ムクゲ全般の花言葉:「信念」「新しい美」
花言葉の由来:ムクゲの古い学名は「Althaea frutex(低木のタチアオイ)」。タチアオイは12世紀ごろに十字軍によってシリアから運ばれてきたことから、花言葉の「信念」はこの十字軍にちなむといわれます。「新しい美」の花言葉は、新たな花が次々と咲き続けることに由来するといわれます。
ムクゲ誕生花:2月22日、3月22日、8月26日、9月11日

頼まれた贈答用の収穫と送付をしました。今年は送料が高くなったので、気が引けると両親。

職場に咲いていた木槿(ムクゲ)の花[しろむくげ]、横に薄青色のムクゲも咲いていました。実は、花の名前が分からず、しのランさんにおしえてもらいました。
ムクゲ全般の花言葉:「信念」「新しい美」
花言葉の由来:ムクゲの古い学名は「Althaea frutex(低木のタチアオイ)」。タチアオイは12世紀ごろに十字軍によってシリアから運ばれてきたことから、花言葉の「信念」はこの十字軍にちなむといわれます。「新しい美」の花言葉は、新たな花が次々と咲き続けることに由来するといわれます。
ムクゲ誕生花:2月22日、3月22日、8月26日、9月11日

頼まれた贈答用の収穫と送付をしました。今年は送料が高くなったので、気が引けると両親。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。