第2回皆神山春マラソン大会報告その2
2018年05月04日
しのランです。
往路の急坂走れたのでしょうか、じゃりんこチエさんかの報告です。

「連休後半の初日
地区の小さなマラソン大会ですがクラブから沢山のメンバーが参加して大会を盛り上げてくれました。
昨年同様、地元中学生の主催で開かれた大会は、心配された雨も上がり楽しく開催されました。
開会式の場所となった豊栄小学校の体育館
新しく建て替えられてから初めて入りましたが、全て木造で綺麗でした。
地区の人達の誘導と地域の温かい声援を受けながら昨年は皆神山を登るだけの2.2キロから今年は山の往復を含め6キロに距離を伸ばし走りました。
とはいえ皆神山は急な坂道
私は登りのほとんどを歩きました。
皆神山の頂上では中学生が頂上を通過した事を証明する為にマジックで手に印をつけてくれます
給水も三ヶ所用意
参加者をサポートする誘導ランナーも用意されていました。
ゴールでは一人一人ゴールテープが切れるように待っていて今年は順位が分かる番号札がもらえました。
大人の部は59人参加、そして私は36位

ゴール後は冷たい麦茶とバナナと飴を頂き
更に閉会式のあとは参加者に完走賞と参加賞を頂きました。
無料で参加させて頂き、お土産まで頂き
お世話になった中学生と地区の方々に感謝です。

5月5日のアップダウンの多いなかがわハーフマラソンのいい練習になりました。」
坂道きつかったですかね。
報告ありがとうございます。
なかがわ頑張って下さい。
明日5日健康ランニング
往路の急坂走れたのでしょうか、じゃりんこチエさんかの報告です。

「連休後半の初日
地区の小さなマラソン大会ですがクラブから沢山のメンバーが参加して大会を盛り上げてくれました。
昨年同様、地元中学生の主催で開かれた大会は、心配された雨も上がり楽しく開催されました。
開会式の場所となった豊栄小学校の体育館
新しく建て替えられてから初めて入りましたが、全て木造で綺麗でした。

地区の人達の誘導と地域の温かい声援を受けながら昨年は皆神山を登るだけの2.2キロから今年は山の往復を含め6キロに距離を伸ばし走りました。
とはいえ皆神山は急な坂道

皆神山の頂上では中学生が頂上を通過した事を証明する為にマジックで手に印をつけてくれます
給水も三ヶ所用意
参加者をサポートする誘導ランナーも用意されていました。
ゴールでは一人一人ゴールテープが切れるように待っていて今年は順位が分かる番号札がもらえました。
大人の部は59人参加、そして私は36位

ゴール後は冷たい麦茶とバナナと飴を頂き
更に閉会式のあとは参加者に完走賞と参加賞を頂きました。
無料で参加させて頂き、お土産まで頂き
お世話になった中学生と地区の方々に感謝です。

5月5日のアップダウンの多いなかがわハーフマラソンのいい練習になりました。」
坂道きつかったですかね。
報告ありがとうございます。
なかがわ頑張って下さい。
明日5日健康ランニング
フロストバイトロードレース参加報告
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。