第2回皆神山春マラソン
2018年05月03日
コマサです。
第2回皆神山春マラソン、走ってきました。心配された雨も朝8時頃にはあがりました。今回も中学生の実行委員と、それをサポートする大人の運営でした。大人60人弱が6km(豊栄小~皆神山山頂の往復)、子供18人が3km(豊栄小~皆神山ふもとの往復)の参加でした。SRCからは8人。
応援に来たというMさんも、「当日でも、大丈夫だから、走りなよ」との甘い誘惑に誘われて、急遽出走。選手の一番下に名前を書いて、ゼッケンを受け取って、・・・。写真には写っていませんが、娘夫婦の応援に来ていたTさんもお誘いしましたが、頑なに「応援で」と(笑) もっとも、山頂までは行かなかったものの、あちこち移動して応援してもらいました。おかげで、その前だけは歩けませんでした(^^; 今回も上りの急な個所は歩き(^^; 今回初めての下りは、やはり転ばないように足を運ぶのがやっとでした。 結果は18位。 距離は短いけれど、しっかり汗かきました。 表彰式では、大人・子供それぞれ3位までに楯が送られ、参加者全員に完走証(順位は渡されたカードを見て自分で記入)と、参加賞の配布がありました。 近くて、参加費無料なのに参加賞や、途中の給水とゴール後のバナナ・お茶まであるこの大会は、皆さんにお勧めの大会です(^0^) 来年も参加したいです♪
第2回皆神山春マラソン、走ってきました。心配された雨も朝8時頃にはあがりました。今回も中学生の実行委員と、それをサポートする大人の運営でした。大人60人弱が6km(豊栄小~皆神山山頂の往復)、子供18人が3km(豊栄小~皆神山ふもとの往復)の参加でした。SRCからは8人。

応援に来たというMさんも、「当日でも、大丈夫だから、走りなよ」との甘い誘惑に誘われて、急遽出走。選手の一番下に名前を書いて、ゼッケンを受け取って、・・・。写真には写っていませんが、娘夫婦の応援に来ていたTさんもお誘いしましたが、頑なに「応援で」と(笑) もっとも、山頂までは行かなかったものの、あちこち移動して応援してもらいました。おかげで、その前だけは歩けませんでした(^^; 今回も上りの急な個所は歩き(^^; 今回初めての下りは、やはり転ばないように足を運ぶのがやっとでした。 結果は18位。 距離は短いけれど、しっかり汗かきました。 表彰式では、大人・子供それぞれ3位までに楯が送られ、参加者全員に完走証(順位は渡されたカードを見て自分で記入)と、参加賞の配布がありました。 近くて、参加費無料なのに参加賞や、途中の給水とゴール後のバナナ・お茶まであるこの大会は、皆さんにお勧めの大会です(^0^) 来年も参加したいです♪
フロストバイトロードレース参加報告
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
第32回スポーツメイトラン二子新地多摩川ハーフマラソン参加報告
青空が広がった練習会1/18報告
二子新地マラソン出場者ファイト‼
安曇野ハーフマラソン情報
「小布施見にマラソン」エントリーの一時中断
小布施見にマラソン情報
「年の瀬マラソン in 所沢」参加報告です
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。