今年も出合ったヒルザキツキミソウ ・ バラ
2016年06月09日

仕事帰りに見つけた“昼咲月見草”です。
花の名のごとく昼間に咲く月見草です。
U字溝とその上のブロックの隙間から茎が出ていました。

別名:ヒルザキモモイロツキミソウ(昼咲桃色月見草)、
【花言葉】は「無言の愛、自由な心」など。
バラは仕事先のバラです。
今日の雨で花が傷んでしまうかな。


「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。