ざくろの実
2015年09月22日

昨日walk(35分と短い)中に出会った重たそうなざくろの実です。
前日のランの筋肉痛はわずかに感じた程度で一安心。
ざくろの実の中には赤いツブツブがあります、子供のころ食べたこと
あるので、写している時あの酸味の記憶から口の中の唾が少し多くなった感じがした。
このざくろ生活習慣病予防に効果があるとのこと。食べるにはもっと熟さないとダメでしょうね。
原産地はイラン高原、ヒマラヤだそうです。
日本へは平安時代に渡来したと言われています。
20日18時の月

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。