母子草
2015年05月29日

プランターから見かけない芽が出てきたので抜かないでそのままにしておいたら株立ちしてきた。
“母子草
(ははこぐさ)”
でした。
タネをまいた覚えがない、風か鳥が運んだのか。
春の七草の一つ“御形(ごぎょう)”です。
【花言葉】は「いつも思う」「無言の愛」

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。