月下美人に月見草
2013年07月04日
6月月下美人を植え替えしようと思っていた鉢に蕾が
あり植え替えは先送り。
昨夜、開花しながら部屋中に甘い香りを漂わせたのが
月下美人です。21:20

その後今年初咲きの“月見草”を玄関に入れて
写す。21:25

雨に少し当たったようで濡れていました。
今朝になると赤みを帯び(6:07)、

その後しおれておしまいです。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
月下美人の香り
本当に素晴らしいよね♫
一夜限りなんて もったいない
月見草も色が変化するんだぁ~
素適な花をありがとう
(=^・^=)
月下美人は咲いたよって香りで知らせてくれます。
月下美人も月見草も一夜限りで残念です。
月見草の純白の色がいいです。