ヒマラヤユキノシタ
2013年04月02日
篠ノ井RC
長野マラソン打ち上げ(既報済み)
日 時 :4月27日(土)17時
場 所:バール(スマイルホテル1階。忘年会会場と同じ)
会 費:男3,360円 女2,940円

ヒマラヤ雪ノ下
あまり日の当たらない石の陰に咲いています。
強い光線が苦手のようです。
別名「オオイワウチワ」(大岩団扇)
“うちわ”のような大きな葉の形からこの名が
あるようです。
【花言葉】は「深い愛情、忍耐、順応」
今日のWalkは坂道を入れて60分でした。
「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
私の家にもこの花あるよぉ~♪
そうそう♪木の下の方にね
でも こんなに綺麗に咲いているんだねぇ~
とっても愛らしい花だね
(=^・^=)
遠目に見るとただのピンクの花だと思いますが
近づいてみるとなかなかどうして綺麗です。
地面から高くないので撮るのに大変ですが
花の魅力にひかれて写しました。
鉢植えにすると撮るのに楽なんですがズクがないです。