咲いていなかった
2013年01月16日
厳寒期に咲く珍しい
「ヒイラギ マホニア・チャリティ」
に今年も会いに行って来ました。

スーパーで買い物をして車を置かして
もらい歩いて片道15分。
残念ながらまだ蕾でした。
下の写真は昨年1月9日に写した同じ
場所の花です。
【花言葉】は「激情」

「ヒイラギ マホニア・チャリティ」
に今年も会いに行って来ました。

スーパーで買い物をして車を置かして
もらい歩いて片道15分。
残念ながらまだ蕾でした。
下の写真は昨年1月9日に写した同じ
場所の花です。
【花言葉】は「激情」

「優しい春」
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
お汁粉餅4個・右へならえ
巳年に期待を込めて
薄日が時折差した練習会走り納め12/28報告・コトネアスター
ポインセチア
マルちゃん正麺醬油味・明日8日練習会・山茶花
イソギク(磯菊)です
あっさりしたうどん・ミセバヤ紅葉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
ランの花みたいです。
これは、毎年逢いに行きたくなりますね。
素敵です。とっても。 (*^^*)ニコニコ
駐車場から手袋も帽子も被らずに歩いて
行ったところが咲いていなくて、
またの機会に行ってみます。
帰りは手が冷たくなってきました。