ツバメ襲われた ・ カルガモ親子に出会った
2012年06月12日
悲しい出来事
ツバメに爬虫類 そして ツバメのその後
でツバメの家族を追ってきましたが幼鳥が
天敵のカラスに襲われてしまった。
Walkを兼ねて巣に立ち寄ってみると巣には一羽もいない。
元気に巣立ったのかと思ったが巣
の周囲が静かすぎる。
居合わせた方に無事に巣立ちをし
たのか聞いたところ
「10日日曜日にカラスに襲われた」
と聞いたと話してくれた。
幼鳥を写した翌日ではないか。
残酷な話だ、これが自然界の正体だ。
気落ちしての帰路
可愛らしいカモ家族に会えた。
今夜のねぐらを探しているのか親が7羽の子
に寄り添うようにゆっくり川下に向かっていた。
今度こそ無事育ってもらいたい。
この川は雨が降ると増水し激しい流れに変わる。
梅雨時どうやってしのぐのやら心配の種が増えた。

ツバメに爬虫類 そして ツバメのその後
でツバメの家族を追ってきましたが幼鳥が
天敵のカラスに襲われてしまった。
Walkを兼ねて巣に立ち寄ってみると巣には一羽もいない。

元気に巣立ったのかと思ったが巣
の周囲が静かすぎる。
居合わせた方に無事に巣立ちをし
たのか聞いたところ
「10日日曜日にカラスに襲われた」
と聞いたと話してくれた。
幼鳥を写した翌日ではないか。
残酷な話だ、これが自然界の正体だ。
気落ちしての帰路
可愛らしいカモ家族に会えた。
今夜のねぐらを探しているのか親が7羽の子
に寄り添うようにゆっくり川下に向かっていた。
今度こそ無事育ってもらいたい。
この川は雨が降ると増水し激しい流れに変わる。
梅雨時どうやってしのぐのやら心配の種が増えた。

Posted by しのラン
at 20:32
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。