善光寺参拝ラン
2022年02月25日
しのランです。
昨日2/24の朝は寒かった 長野市 ―7.3℃
中々気温が上がらない中 善光寺へ向かった。
・往路 11:14発 0℃
~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~善光寺
7.32km 0:54:36 7:28/km 418Cal
・アンダーパスを抜けて湯谷小西交差点までの3キロの
坂道の雪はほぼ消えていた。
・上松五差路から善光寺に向かう旧道は所々凍結、
シャーベット状の雪がまだ残っていた。
・復路 12:29発 善光寺~上松五差路~SBC(旧)通り~吉田高東交差点~平安堂~しなの鉄道アンダーパス~古里小~
7.30km 0:54:08 7:25/km 422Cal
腹も減ってヘロヘロで戻って来た。
風も冷たかった。走り終わっても2℃




昨日2/24の朝は寒かった 長野市 ―7.3℃
中々気温が上がらない中 善光寺へ向かった。
・往路 11:14発 0℃
~古里小~しなの鉄道アンダーパス~湯谷小西交差点~上松五差路~旧道~善光寺
7.32km 0:54:36 7:28/km 418Cal
・アンダーパスを抜けて湯谷小西交差点までの3キロの
坂道の雪はほぼ消えていた。
・上松五差路から善光寺に向かう旧道は所々凍結、
シャーベット状の雪がまだ残っていた。
・復路 12:29発 善光寺~上松五差路~SBC(旧)通り~吉田高東交差点~平安堂~しなの鉄道アンダーパス~古里小~
7.30km 0:54:08 7:25/km 422Cal
腹も減ってヘロヘロで戻って来た。
風も冷たかった。走り終わっても2℃
善光寺境内の観光客は少なかった。

山門は雪の落雪から通れません、ちょっと迂回です。

山門階段前から仁王門方向

迂回した方、南側からの善光寺鐘楼
