東京スカイツリーいいとこエンジョイマラニック報告

2014年12月04日

11月走距離が200km超えたミキティーさんからの
報告です。東京へ行ってくるからと連絡を受けたので
皇居周回(5㌔)を走って来るかと思ったらとんでもない。



「11月30日に、東京スカイツリー い・い・と・こ エンジョイマラニック
に今年も参加してきました。
このマラニックは静岡県掛川市に住んでいる萩田博さんの
呼びかけのマラニックです(*^_^*)
篠ノ井RCからはS子さん、K子さんと参加してきました。
初夏のような陽気の天気で走りやすく紅葉を見ながら走りました♪
JR品川駅港南ふれあい広場を9時スタートで東京スカイツリー
おしなり橋に15時ゴールで制限時間がたっぷりの6時間♪♪

コースは品川駅港南ふれあい広場~レインボーブリッジ~
お台場海浜公園~のぞみばし~有明コロシアム~晴海大橋~
勝どき橋~築地場外市場~銀座~東京駅~皇居~お茶の水駅~
湯島聖堂~湯島天神~上野駅~浅草雷門~隅田公園~
牛嶋神社~小梅牛島通り~東京スカイツリーを
巡りながら走りました(*^▽^*)


このマラニックにはチャックポイントがあり、CP1芝浦アンカレイジ
9:27、 CP2お台場海浜公園自由の女神像10:25、CP3勝どき橋
11:12、 CP4銀座4丁目12:00、CP5東京駅12:27、CP7上野
西郷隆盛像13:17、CP8浅草雷門13:42で通過してゴールに
14:21着きました♪
走行距離は25キロで走行時間は4時間19分でした!
CP6の皇居桜田門には行きませんでした~
皇居の中に少し入りました。

お昼は、本当は築地のすしざんまいに入りたかったですが混んで
いましたので諦めて、本マグロの店、築地すし一番で、生ビールに
6貫で1600円のあぶり寿司をいただきました!








走り終わったら銭湯、さくらゆで汗を流しました!
お風呂上がりに酎ハイを頂きました!
懇親会は墨田区総合体育館内の「スポーツバー・オアシス634」で
開催されました♪料理に麦酒に赤ワインを頂きました♪
牛嶋神社で二組の新郎新婦さん見ました。
昨年は暑かったけど今年は走りやすい気候で大都会の東京を
楽しめました!東京スカイツリーが大きかった!
素晴らしいコースでめいっぱい大都会の東京を楽しめたマラニック
でした!」



お疲れ様でした、東京を存分に楽しんだようです。
ミキティ―さんは勤務先の新社屋が完成し引っ越しの準備やらで
何かと忙しく夜遅くまで勤務する中報告を頂きました。
報告ありがとうございます。
  


Posted by しのラン  at 16:45Comments(0)ランニング・練習会

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2014年12>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ