長野マラソン出場者名簿発表
2008年04月11日
信濃毎日新聞に長野マラソン出場者名簿
第一回目が発表されました。
自分のカードナンバーを確認し、いよいよか
という感じで緊張したりするのでしょう。
今日の名簿にはご指導いただいた方や
SRCのメンバーもいました。
我輩のカードナンバーは最終版で確認します。
昨年の今頃は競技当日のために早起きの
練習を始めた時期です。
と言うのも当日の朝食を開始時間から逆算して
3~4時間前に済ませることを講習会の指導で受け
また専門誌で読んだものですから徐々に起床と
朝食時間を早くして実践モードに切り替えていました。
皆さんはどうなんでしょうか。
この写真は本日、昭和の森公園で撮った《こぶし》の花です。

昨日の記事にコメントが入っています
ご覧ください。
第一回目が発表されました。
自分のカードナンバーを確認し、いよいよか
という感じで緊張したりするのでしょう。
今日の名簿にはご指導いただいた方や
SRCのメンバーもいました。
我輩のカードナンバーは最終版で確認します。
昨年の今頃は競技当日のために早起きの
練習を始めた時期です。
と言うのも当日の朝食を開始時間から逆算して
3~4時間前に済ませることを講習会の指導で受け
また専門誌で読んだものですから徐々に起床と
朝食時間を早くして実践モードに切り替えていました。
皆さんはどうなんでしょうか。
この写真は本日、昭和の森公園で撮った《こぶし》の花です。
昨日の記事にコメントが入っています
ご覧ください。
Posted by しのラン
at 21:11
│Comments(2)
この記事へのコメント
私も昨年より1000番近く番号が大きくなっててガッカリしてましたが、スタート時のロスタイムは昨年とあまり変わらないってことですね。
俄然、やる気が沸いてきました。