「シェーンガルデンおみ」でのんびり

2012年02月13日



           部屋から見た日の出
「シェーンガルデンおみ」でのんびり


    しのラン昨日、クラブの皆さんが走っている時は麻績村で
    ウオーキング(50分)を行い一汗後に温泉に浸かりました。
    連休でないと泊りで出掛けることも中々出来ない。
    温泉に浸かり美味い料理を食べた先は
        「シェーンガルデンおみ」です。
「シェーンガルデンおみ」でのんびり

「シェーンガルデンおみ」でのんびり


    なんてったって“春の謝恩フェア”で格安料金
    一泊三食(夕食、翌日の朝食に昼食) 8,800円
    (入湯税別) 2月1日から3月15日まで。
    チェックアウト13時ですのでゆっくりできました。

    夕食には“春の献立”料理が運ばれ美味くてすべて完食
 4歳の孫の料理      舞茸釜飯      苺ババロア
「シェーンガルデンおみ」でのんびり「シェーンガルデンおみ」でのんびり「シェーンガルデンおみ」でのんびり





    孫は釜飯の吹き上がる様子に興味しんしん
    空っぽの釜飯ですいません。
    岩魚の塩焼きは “くし” だけ残しました。

    朝食はバイキングでしたので取りすぎないように注意。

    昼食は洋食コース料理が出てきた。
       下の写真はクリックで拡大
前菜              メインは肉と魚から選ぶ
信州サーモン       大岩魚の       信州ハーブ鶏の  
のクリームコロッケ    ムニエル          グリル      
「シェーンガルデンおみ」でのんびり「シェーンガルデンおみ」でのんびり「シェーンガルデンおみ」でのんびり


    
    
    スープ、デザート、飲み物の写真は省略
    私はメインを肉料理にご飯、美味しくて全部完食
    朝食後に歩いておいてよかった。
    「シェーンガルデンおみ」の詳細はこちらから
       http://www.sehongarten-omi.com/



Posted by しのラン  at 20:46 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ