貧乏ゆすりを治療に !!
2012年02月06日
先週の“ためしてガッテン”の番組で変形性股関節症
に “貧乏ゆすり” を治療として扱っている医療機関が
紹介された。
ある患者さんの“貧乏ゆすり”をやる前とやった後の
レントゲン写真が写しだされた。
やる前の股関節は軟骨が削れて境が分からない
痛々しい症状。 数年“貧乏ゆすり”をやった後は
見事に股関節に隙間ができ軟骨が再生された。
軟骨は再生しないものとばっかり思っていたが
再生したことに驚かされた。
番組を見終わって早速 ”貧乏ゆすり” を試して
みたがなかなかリズミカルにはいかなかった。
最近やっとこれが“貧乏ゆすり”かと思えるように
になってきたが左右リズミカルになるにはまだまだ。
これからも続けるぞ。
今日の花は昨日若槻温泉に行った際に写した
洋ランです。名前はなかったな。

Posted by しのラン
at 20:42
│Comments(4)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
貧乏ゆすりを継続的に行うことで血流が良くなり
軟骨に栄養が補給されて軟骨が出来るようになるようです。
何事も継続が肝心なようです。
続きですが…、視聴率重視とも思えるこのTV業界の番組内での話については半信半疑なのが正直な所です。
それにしても『しのラン』さんのブログを見ていると、寒さにかまけて近頃走ってない自分が、本当に情けなくなります。うぅっ(涙)
きっと続きがあるのかなと思っていました。
出演した医師の著書の目次でも見ようと検索したところ在庫なし。
影響は恐ろしいです。
あちこちで貧乏ゆすりが見かけるようになると気味悪い。
城山公民館横の坂道はきついでしょうがその後坂道走はいかがですか。