勝田マラソンの完走報告です

2012年01月30日

      出場した “Oさん” から昨晩、茨城から連絡が
      入りましたので概略紹介します。

   その前に昨日のLSD練習会に追加報告が
   部長から入っていますのでお伝えします。
    「昨日の平均ペースは7:31/km。
     LSDはクラブ員と会話ができる貴重な時間です。
     自己ベストを更新した人、身体の不調を訴える人、
     体重を落とさなければと嘆く人。
     150分では話題が尽きません。」  更に
    「ランニングしている時だけは、皆が悩みを忘れ
     られる時間かも知れません。」 とも。
     ゆっくり走ることで情報交換が出来る場になって
     いて、しかも走りに没頭出来るって素晴らしいです。

  さて、“Oさん”からの携帯電話では開口一番「完走したよ!」
  と喜びの声が入ってきました。「皆さんの応援で頑張れた」とも。
  天気は予報通り良く、少し風はあったが苦にならなかった
  ようです。「スタート地点はコース上の脇道まで走者で
  埋まった」ようです。

  「スピードを競うことなく、ウオーキング+α の感じで走った」
  と言っていました。ただ「30㌔過ぎのアップダウンが大変
  だった」とも。
  タイムは 「グロスタイムは4時間33分40」
     「ネットタイムでは4時間28分11」で70歳以上の部で
  54位」の成績。 一歳刻みランキングの74歳の部には
  上位にランクされることでしょう。長野マラソンの方がもっと
  速いかな。

  「走者が4時間を超えると交通規制が解除されて歩道を走
   ることになり、赤信号であればストップ」とのこと、この状態
   を考えれば凄いタイムです。

      あらためて完走おめでとうございます。
       “Oさん” まとまらなくてごめんなさい。

        赤信号の話が出たところで我が家から近い
        信号機のツララです。今日の11時過ぎに写す
勝田マラソンの完走報告です



Posted by しのラン  at 20:24 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ