中学生が頑張りました

2012年01月22日

     
     今日広島で行われた全国都道府県対抗駅伝男子で
     長野県は15位(2時間22分50)と振るわなかった。

     その中でも2区 3㌔ 中学生区間の宮島幸太郎選手
     (上田二中)が1区高森選手(佐久長聖高)から20位
     (トップとの差34秒)でタスキを受けて9人抜きの11位
     (トップとの差32秒)と快走だった。

     長野は大学、高校生が疲労なのでベストメンバーが
     組めなかったのが響いたようだ。
     次回は頑張ってほしい。
     優勝は兵庫県(2時間20分19)で2年振り4回目

中学生が頑張りました

       Walk(90分)中に昭和の森公園によって
       写した「ハボタン」です。
       雪の中から顔を出したハボタンも
       見受けました。
         【花言葉】は「記憶に残る思い」

中学生が頑張りました




Posted by しのラン  at 20:08 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ