荒川市民マラソン出場者の健闘を祈る
2008年03月14日
大会出場者
3月16日 荒川市民マラソン (フル)
コマサ フーミン
タケちゃんマン K・I
二週連続で出場する方もいるようですが
皆さん大会を楽しむとともに奮闘を祈ります。

この写真は篠ノ井駅の二階広場にある像です。
11日に篠ノ井市民会館に用事があり篠ノ井駅
に行ったときに見つけました。
今までにSRCの練習会とか総会などで何回
となく篠ノ井駅を利用していましたが
気がつきませんでした。
この像は 『未来に向けて』 と題して
2003.2.15に建立されました。
裏側にある趣旨の一部に
『この像は、雪ん子達に支えられたトーチが、
夢と希望に満ちた未来に向けて再び燃えあがる
ことをイメージしています』 と説明がありました。
この像を見たとき10年前の冬季オリンピックの
開会式が目に浮かんできました。
当時の雪ん子達も大きく成長していることでしょう。
夢と希望を抱いて雪ん子達に負けないよう
頑張りましょう。
3月16日 荒川市民マラソン (フル)
コマサ フーミン
タケちゃんマン K・I
二週連続で出場する方もいるようですが
皆さん大会を楽しむとともに奮闘を祈ります。
この写真は篠ノ井駅の二階広場にある像です。
11日に篠ノ井市民会館に用事があり篠ノ井駅
に行ったときに見つけました。
今までにSRCの練習会とか総会などで何回
となく篠ノ井駅を利用していましたが
気がつきませんでした。
この像は 『未来に向けて』 と題して
2003.2.15に建立されました。
裏側にある趣旨の一部に
『この像は、雪ん子達に支えられたトーチが、
夢と希望に満ちた未来に向けて再び燃えあがる
ことをイメージしています』 と説明がありました。
この像を見たとき10年前の冬季オリンピックの
開会式が目に浮かんできました。
当時の雪ん子達も大きく成長していることでしょう。
夢と希望を抱いて雪ん子達に負けないよう
頑張りましょう。
Posted by しのラン
at 21:57
│Comments(0)