中学駅伝長野県勢頑張って下さい
2011年12月14日
18日に山口で開催される全国中学校駅伝大会
に長野県から
男子は戸倉上山田中学
(男子18Kmを6区間)
女子は川中島中学
(女子12Kmを5区間)
が出場、両校はいずれも初出場です。
女子の部には我がクラブ員の子供さんも
含まれています、頑張って下さい。
出場の皆さん日頃の練習の成果を発揮し
悔いの残らないように走り切って下さい。
知人宅で咲いている
「カンギク」(寒菊)
12月以降にならないと開花しない菊があり、
それを寒菊と呼んでいるとのこと。
一般には寒中に咲く、大方小輪の菊の総称とも。
【花言葉】は「けなげな姿」
に長野県から
男子は戸倉上山田中学
(男子18Kmを6区間)
女子は川中島中学
(女子12Kmを5区間)
が出場、両校はいずれも初出場です。
女子の部には我がクラブ員の子供さんも
含まれています、頑張って下さい。
出場の皆さん日頃の練習の成果を発揮し
悔いの残らないように走り切って下さい。
知人宅で咲いている
「カンギク」(寒菊)
12月以降にならないと開花しない菊があり、
それを寒菊と呼んでいるとのこと。
一般には寒中に咲く、大方小輪の菊の総称とも。
【花言葉】は「けなげな姿」

Posted by しのラン
at 20:38
│Comments(0)