長野マラソンコースを歩いたOさん

2011年06月26日

 
  ~ 昨日の懇親会の話題から ~

   昨日の総会には26名 懇親会に25名が出席。
   役員は昨年度と同じメンバーが再任されました。

   懇親会ではOさんと対面になり4月17日の
   長野マラソンが中止になったことから当日同
   コースをウォーキングされた話を聞きその時
   の記録を頂きましたので紹介します。

   自宅からスタートし長野運動公園まで車で向かったと
   思ったら日々の善光寺コースをWalkされたと聞き
   またビックリ。

     「3時起床 3:15家を出る ⇒ 善光寺 ⇒
      長野運動公園 4:55着
      5:00ウォーキングスタート
長野マラソンコースを歩いたOさん


      以下長野マラソンコースを写真の通り歩く。
長野マラソンコースを歩いたOさん

      (写真はA4用紙に40枚ほど印刷されています
      ので五輪施設を抜き出してみました
      デジカメで時間の記録が残ってよかったようです。
      写真はしのランが勝手に挿入しました。)


長野マラソンコースを歩いたOさん

    ここ数日暖かい日が続き桜も一気に開花、遠く
    北アルプス、戸隠山、飯綱山が白く輝き、犀川、
    千曲川の水も青く澄み、善光寺平を流れていました。
長野マラソンコースを歩いたOさん
    
    千曲川の土手には黄色の菜の花が咲き、畑は農作業
    の人たちが至る所で大忙しの様子でした。
長野マラソンコースを歩いたOさん

    南運動公園に到着すると、いつも練習する西駐車場
    近くの芝生広場は大勢の家族連れの親子で賑わって
    いました。 」

    「家からの歩数 81992歩、約55㎞、時間約11時間」

       Oさん73歳

    毎日早朝Walkの実績があるとは言うものの
    なかなか出来ることではありません。
    感心するやらビックリするやらでした。
    この努力がフルマラソン1歳刻み全国ランキング
    上位に毎年ランクされているのでしょう。

    途中でクラブのO村さん(女子1歳刻み全国ランキング上位)
    K俣さんも見かけたようです。

    



Posted by しのラン  at 15:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ