走ることに情熱を失いかけたら その1
2011年05月30日

先週部長からSRC運営委員に届いた連絡事項の中に
『走ることに情熱を失いかけたら』
と題して部長からのメッセージ添えられていました。
“気力”と“走力”を高めるために
クラブの仲間にも紹介します。
「 ランニングを始めた当初は記録も徐々に向上し、
練習にも熱が入ります。レースに出るのも楽しみです。
ところが、長野マラソン中止の影響やこれからの暑い
時期は、走行距離が冬場に比べると極端に落ちる人が
います。
レース指向や記録指向の人にありがちなことです。
健康志向であれば、特にOさんの早朝ウォーキングが
代表例のように、年間を通じて走ることでしょう。
その日のランニング練習する目的を考えてみては
いかがでしょう。」
明日に続く
諏訪湖マラソン
6月1日
今日の花は仕事先に咲いている
「ニゲラ」です。
別名:クロタネソウ(黒種草)
黒い種にはメロンのような香りがあります。
【花言葉】は「不屈の精神」

Posted by しのラン
at 20:36
│Comments(0)