誕生日か

2011年02月08日

        
             『人生七十古来稀なり』
             の歳を今日迎えてしまった。


        先日家内や息子達が古希祝いをこの場所で

誕生日か

                  
        開いてくれさらにプレゼントまでいただき恐縮
        していたところ今日また知人がお祝いを開い
        てくれるとのこと。久々の権堂に出掛けます。


        喜ぶべきなのか、いよいよ高齢者となった
        ことを重々自覚すべきなのかと、戸惑っている。

        昔35年ほど前には老人医療費無料化制度が
        ありこの対象になるのが70歳か、なんぞと
        思った時もあった。

        今日はまた「おでかけパスポート」長野市
        高齢者100円バス利用証も届いた。
                      (自己申告)

        身体機能の低下が著しい昨今、家族や人様の
        迷惑にならないよう頑張ろうと思う。




Posted by しのラン  at 15:54 │Comments(4)

この記事へのコメント

しのランさん

こんばんわ
そしてお誕生日おめでとうございます。

おいくつになってもマラソンとブログを書かれていること(しかも毎日)にすごいと思っております。

しのランんさんを見習って僕もいつまでも走れるようにガンバリマス
Posted by だいごろうだいごろう at 2011年02月09日 00:17
 しのランさんお誕生日おめでとうございました。SRCには70歳前後の方何人かいらっしゃいますが、みなさん夢と希望と力を与えてくださる方々です。
 生涯現役、一生青春でこれからも私たちのお手本でいてください。
 
Posted by ハンモック at 2011年02月09日 00:26
だいごろうさん ありがとうございます。

実のところマラソンは昨年5月のカチューシャマラソン10㌔を最後に引退しました。
身体機能の低下に無理は出来なくなったわけです。

ブログはクラブの皆さんに迷惑をかけながら続けさせてもらっています。

だいごろうさん マラソンを楽しみながら続けて下さい。
長野マラソンに向けて練習頑張って下さい。応援しています。
Posted by しのランしのラン at 2011年02月09日 17:08
ハンモックさん お久しぶりです。
ありがとうございます。

私もクラブの先輩方に刺激を受けながら続けてこれました。
そして良くもここまでこれたと感心していますが、これもクラブの皆さんの支えがあったからだといつも感謝しています。

ハンモックさん 月間走距離の目標は軽くクリア―ですか、目標に向けて頑張って下さい。
Posted by しのランしのラン at 2011年02月09日 17:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ