練習会の様子
2010年11月28日
練習会に参加された皆さんお疲れさまでした。
練習会への参加者は25名ほどでした。
動き回らないと手が冷たく感じましたが
走るにはいい条件だったのでは。
公園組
ミーティング後に公園内を走る組と
公園から松代大橋を渡りマラソン
コースなど最大2時間走を目途に走りました。
ロードへ
練習会後に運営委員会を開催し、1月から
長野マラソンに向けた練習計画が検討され、
練習日は土日を交互に、昨年の反省点から
20㎞、30㎞走を複数回、42㎞走を1回
組み込むこととしました。
また有志による坂路走(例:大岡温泉へ)
も計画することになり参加の呼び掛けは
このブログでお伝えすることにしました。
明日は講習会のお知らせをします。
次回の練習会は12月11日(土)です。
Posted by しのラン
at 18:22
│Comments(2)
この記事へのコメント
今日東京まで昨日から筋痛症の本格的治療に行って来ました。筋肉がかなり硬くなっているのでバランスが崩れて、脛、足先まで突っ張るのだそうです。鍼で圧痛点を50箇所以上突いてもらいました。いろいろな治療をしても駄目で、とうとう自分の一年半の苦しみから抜け出せそうな治療法に出会いました。東京まで1月上旬まであと二回通います。硬い筋肉に鍼をさすのでずーんと響き今も痛いです。二日位で治るらしいので少し安静にしています。出来れば1月には25キロ位走れるようになりたいです。2月には30キロ位。もっと早くこの治療をうければよかったと思っています。
今日の練習には東京マラソン組も何人か参加しました。
順調に回復されて目標の距離が走れるようになるといいですね。そうはいっても余り頑張りすぎないように、徐々に進みましょう。