長野県縦断駅伝明日スタート
2010年11月19日
県縦断駅伝は今年で59回
20日、 長野市信毎長野本社前を8時30分に
スタートし 21日、飯田合同庁舎前にフィニッシュ
する総距離216.7㎞を21区間でタスキをつなぐ
晩秋恒例の駅伝です。
昨年はビル・レッティ監督が率いる「上田東御小県」
チームが初優勝しました、今年は2連覇なるのでしょうか。
昨年の選手が19人残っているのは強みですね。
どこのチームが優勝してもおかしくない、
チーム間の実力差が無くなっていると報道されています。
昨年の大会ではタスキ渡しでまさかという珍事がありました。
2チームがタスキを渡す時に他のチームに渡して
無念の失格となりました。タスキを渡すランナーは精根
使い果たして飛び込んでくるので受けるランナーが
よく確認するのはもちろん、中継点の役員さんも気を配って
ほしいところです。
中学生と女子も走ります。
第1日 3区 3.7㌔ 中学男子
5区 3.2㌔ 女子
第2日 18区 4.3㌔ 女子
19区 3.4㌔ 中学男子
中学生の中から将来を託す選手が育つてくれることでしょう。
エントリーしている選手中には50歳代の方も
お見受けします。
その中で長野市チームの方は南運動公園で
走り込んでいる姿をよく見かけますが
迫力があります。
優勝旗をどこのチームが手にするのか。
選手の皆さん練習の成果を遺憾なく発揮して下さい。
各チーム優勝目指して頑張れ!!
Posted by しのラン
at 20:41
│Comments(0)