ツワブキです
2010年11月12日
今日の花は自宅に咲いている
「ツワブキ」(石蕗)です。
日本原産の多年草で半日陰を好みます。
葉を写すのを忘れましたが
名前の由来は葉につやがあるので
「つやぶき」がなまったもの、
また
葉が蕗(ふき)に似ていて光沢のあるところ
から艶葉蕗(つやばぶき)が転じて
「つわぶき」になった、
などの諸説があるようです。
岩蕗の岩は、海岸の岩によく生えるので
付いたようです。
【花言葉】は「よみがえる愛」です。
Posted by しのラン
at 20:31
│Comments(0)