ウルトラマラソンに向けた練習の続報
2010年09月15日
ウルトラに向けた練習第3報を頂きました。
「 8月28・29日、9月4日は今井団地内の日影
を走りましたが、9月11日(土)は一般道路を
走る実戦練習をすることにしました。
本番を想定して山道の峠越えコース。
途中で食べ物補給ができることが条件。
走り慣れたコースの中から、国道19号線沿いに
信州新町~信更町三水~信更町田野口~
JR篠ノ井駅~篠ノ井高校近くの自宅。
大岡温泉に行くコースと一部一緒です。
ロードを走る時は疲れが少なく感じ、
非常に気分が良いものです。
コンビニでの補給はパスして信州新町道の駅で休憩。
限られた食べ物の中からおやきを1個食べて、
正念場の三水~田野口峠越えに。
この周辺は7月16日のゲリラ豪雨により、
山崩れが数多く発生した場所です。
峠を越えた信更支所でジュースの給水。
稲が日に日に黄金色に色付きを増して、
秋を感じます。
この日の日差しは強いものの、
8月とは明らかに違います。
6:30にスタートし、
40.5キロを3時間47分。
休憩は4箇所で合計20分。
100kmはこの2.5倍だけれど、何とか完走
できそうかなと思えるようになりました。
尚、平日夜の練習は9月6・7・9日の3日間で、
それぞれ18キロを走り、9月8・10日の二日間は
スポーツジムで筋力トレーニングとストレッチで
各1時間です。 」
以上報告頂きました。 部長お疲れ様でした。
練習が自信になって、余裕での完走間違いなしです。
今日の花はご近所のお宅に咲いている
「八重朝鮮朝顔」です。
Posted by しのラン
at 21:03
│Comments(0)