10月のマラソン大会目白押し

2010年08月31日

       千曲川ロードレースに参加した仲間が
       10㌔年代別で3位に入賞しました。
     K林さんおめでとうございます。 



       今日連絡を頂いた部員の方は、
       「夢さく健康マラソン」にするか
       「上田古戦場ハーフマラソン」にするか
       迷っておられました。

       また、東京マラソンは受付初日に
       定員に達したとも。(今日で受付終了)
       マラソンブームが何時まで続くのかとも
       語っていました。



      10月の大会はざっとこんな様子です。

      ≪部員の方が参加するであろう大会≫

   10月3日 NAGANO飯綱高原健康マラソン
       9日 えちご・くびき野100㎞マラソン

      10日 夢さく健康マラソン
      10日 上田古戦場ハーフマラソン

      17日 竜の里須坂健康マラソン
      17日 大町アルプスマラソン

      24日 諏訪湖ハーフマラソン
      24日 第1回 サンスポ軽井沢リゾートマラソン


      ざっとこんな様子です。まだまだありますが。


     部員の皆さんはどの大会に参加されますか。
     暑い中倒れないように練習に励んでください。



10月のマラソン大会目白押し

        今日の花は日曜日に写した
         「ツユクサ」(露草)です。
        【花言葉】は「なつかしい関係」です。

 
10月のマラソン大会目白押し



Posted by しのラン  at 21:14 │Comments(4)

この記事へのコメント

健脚の皆さん。これからがマラソンシーズンですね。休養中の私は、応援です。9月になって涼しくなり、足裏の痛みが引いてくればジョグですね。この筋痛症をまた入院して治療してきます。長くて1週間くらいでしょうか?三泊4日くらいで考えています。野口みずきさんが怪我の連続で引退を迫られています。不安もあるでしょう。筋肉はストレスに弱いときいています。痛みの悪循環からまず抜け出すことです。秋には10キロレースくらい一つくらい出られればと思っています。
Posted by イトチ at 2010年08月31日 21:40
イトチさんこの際、徹底的に治療しましょう。
今日の一降りで徐々に涼しくなることを期待しましょう。暑さからも解放されれば食欲も増しストレスも軽減されるのではないでしょうか。10月ごろの大会に出場出来るといいですね。
Posted by しのランしのラン at 2010年08月31日 21:55
ありがとうございます。
途中から記録より順位優先のレースにしてしまいました。
幽霊部員ですがブログはちょくちょく拝見させていただいてます。
都合つけば練習に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
Posted by K林です。 at 2010年09月01日 19:17
K林さん 
暑い中お疲れ様でした。
おなじみのライバルとの競り合いが目に浮かぶようです。
クラブの練習会で積る話を聞かせて下さい。
Posted by しのランしのラン at 2010年09月01日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ