SRC:明日11日は練習日です
2010年04月10日
練習内容
日 時 4月11日(日) 午前8時30分集合
集合時間は、長野マラソン当日の日程に
合わせてあります。
したがって走行開始を8時35分に予定。
集合場所 南長野運動公園第4駐車場(西側)
内 容 20.13㎞持久走
(ペース任意:外周1.83㎞コース*11周)
ストレッチを入念に、事前に済ませましょう。
帽子、手袋、飲料、着替えを忘れないで
障害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で参加ください
持久走とは(部長作成練習メニューより)
ある距離を無理のない安定したペースで走り通すトレーニング。
走るペースはjogとレースペースとの中間。
その日の体調に合わせて最適なペースで実施する。
途中でペースダウンすると持久走としての効果が得られない。
今日の花は仕事先に咲いている
「トルケスタニカ」チューリップの原種です。
【花言葉】は「失恋」です。
日 時 4月11日(日) 午前8時30分集合
集合時間は、長野マラソン当日の日程に
合わせてあります。
したがって走行開始を8時35分に予定。
集合場所 南長野運動公園第4駐車場(西側)
内 容 20.13㎞持久走
(ペース任意:外周1.83㎞コース*11周)
ストレッチを入念に、事前に済ませましょう。
帽子、手袋、飲料、着替えを忘れないで
障害保険等に加入していません。
健康チェックを必ず行い個人の管理・責任で参加ください
持久走とは(部長作成練習メニューより)
ある距離を無理のない安定したペースで走り通すトレーニング。
走るペースはjogとレースペースとの中間。
その日の体調に合わせて最適なペースで実施する。
途中でペースダウンすると持久走としての効果が得られない。
今日の花は仕事先に咲いている
「トルケスタニカ」チューリップの原種です。
【花言葉】は「失恋」です。
Posted by しのラン
at 21:23
│Comments(2)
この記事へのコメント
前にブログに書いたと思いますが、私は今回出走しません。エントリーの時期11月の段階で療養休暇で当日500メートル走るのが怖かった。歩き走りで何とか10キロ行けるようになったのが12月下旬でした。ペースもやっとキロ6分で走れるようになり、気分は長野マラソンに向けて自分の復帰目指してLSDには参加して筋肉の血行障害を改善してきました。おかげで20キロも走れるようになり、感謝しています。前日ささやかな糧を届けます。
来年は一緒に走りましょう。
今日の練習会お疲れ様でした。
かなり苦しい時期を乗り越えられ、今日の走りを見ていると完全復帰かと思いましたが、走った後に話を聞いてみるとまだ十分ではないとのこと。佐久鯉マラソンから復活の手ごたえを掴んで下さい。
差し入れのお心遣いありがとうございます。