イノシシが出没したって

2010年02月18日

    16日に昭和の森をWalk中にこんな新しい看板を
    見つけました。当日はしっかりWalkにつきカメラを
    持参しませんでしたので、今日改めて30分Walkの
    際に写してきました。
イノシシが出没したって

    看板近くで公園の管理人さんの話を聞くことが出来ました。
    10日頃数人からのイノシシ目撃情報があり、
    足跡も確認出来ているようです。
    幸いにも人や人家には被害は出ていないとのこと。

    イノシシは夜行性なので昼間は出ないだろうが
    看板を立てて注意を促している。
    イノシシに出くわしたら、直進してくるので身体を
    横にかわすようにと教えていただきました。

    ここ数日は、イノシシを見かけてはいないようです。
    情報があるとないとでは心構えや身の処し方に相当な違い
    が出るのでありがたいことです。
    ただこの森の北側でスポーツ公園に開発しているので
    その影響が出ているのかと心配しています。
    キツネやタヌキはどうしているのかな。

    鉄輪でぶら下がりをしている時に背後でカサカサと音が
    するではありませんか。看板を見た後なのでもしや
    と思いきや、冷たい風に大きな葉っぱが数枚舞っている
    音でした。
       ランニングコースにはまだ雪が、右側の
       下から上がって来て雪の上に出ます。

イノシシが出没したって



Posted by しのラン  at 21:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ