今日の練習会の報告が入りました
2010年02月07日
悪条件の中今日の練習会に参加された皆さん
お疲れ様でした。
積雪ある南運動公園での練習模様です。
皆さんの熱意が好天をもたらしたのでしょう。
しのランは雪に脚をとられて故障部分が悪化
するのを恐れて不参加でした。
まずは副部長からの報告です。
「積雪15cm位になっていましたが15名ほどの参加でした。
8時半には公園外周2.36kmも除雪が終り走れる状態
になっていました。
ランスタート時には雲も切れて青空に太陽が顔を
出してきました。蹴ると滑る為メニューの持久走は止め、
各自思い思いのペースでの練習としました。
(足元が危ない中のラン:しのラン)
私は都合で70分ほどで切り上げましたが、
太陽を浴びて気持ちよく走れました。
他の皆さんは多分120分以上走ったのではな
いでしょうか。お疲れさまでした。」
次はコマサさんからです。
「公園管理の人が、除雪をしてくれていたので、
外周も2人並んで走れるコースは出来ていました。
(足元を気にしながら:しのラン)

部長は、お祝い事があるらしく、「早く上がらなければ
いけないので」と早く来て走っていたようです。
少しだけ皆さんと会えました。
今日、新しい人が加入しました。
(注:ブログを見ての加入です。しのラン)
去年の長野マラソンは3時間38分、
今年は3時間30分目標とのことです。
今日は、雪が舞うことも無く、日差しもあり、
(見事な銀世界で眩しいほど:しのラン)
気持ちよく走れました。ただ、2時間も走っていると、
足元が濡れて来て、体も疲れてきたので上がりました。」
以上お二人からの練習報告でした。
ありがとうございました。感謝です。
次回の練習会は14日です。
お疲れ様でした。
積雪ある南運動公園での練習模様です。
皆さんの熱意が好天をもたらしたのでしょう。
しのランは雪に脚をとられて故障部分が悪化
するのを恐れて不参加でした。
まずは副部長からの報告です。
「積雪15cm位になっていましたが15名ほどの参加でした。
8時半には公園外周2.36kmも除雪が終り走れる状態
になっていました。
ランスタート時には雲も切れて青空に太陽が顔を
出してきました。蹴ると滑る為メニューの持久走は止め、
各自思い思いのペースでの練習としました。
(足元が危ない中のラン:しのラン)
私は都合で70分ほどで切り上げましたが、
太陽を浴びて気持ちよく走れました。
他の皆さんは多分120分以上走ったのではな
いでしょうか。お疲れさまでした。」
次はコマサさんからです。
「公園管理の人が、除雪をしてくれていたので、
外周も2人並んで走れるコースは出来ていました。
(足元を気にしながら:しのラン)

部長は、お祝い事があるらしく、「早く上がらなければ
いけないので」と早く来て走っていたようです。
少しだけ皆さんと会えました。
今日、新しい人が加入しました。
(注:ブログを見ての加入です。しのラン)
去年の長野マラソンは3時間38分、
今年は3時間30分目標とのことです。
今日は、雪が舞うことも無く、日差しもあり、
(見事な銀世界で眩しいほど:しのラン)

気持ちよく走れました。ただ、2時間も走っていると、
足元が濡れて来て、体も疲れてきたので上がりました。」
以上お二人からの練習報告でした。
ありがとうございました。感謝です。
次回の練習会は14日です。
Posted by しのラン
at 20:56
│Comments(0)