勝田マラソンの報告です

2010年02月01日

     昨日の練習会に参加された皆さんご苦労様
     でした。体調は如何でしょうか。

     昨日、勝田マラソンに参加された仲間からの
     報告が入りましたので紹介します。

     スタートはフルと10㌔、10400人の同時スタートで
     スター地点まで4分ぐらいかかったとのこと。
     スタート時の気温は10度位であったが結構
     風が強く時々陽が出るような陽気だったようです。

     30㎞までは6分ペースで調子が良かったが
     30㎞過ぎると緩やかなアップダウンが続き
     昨年の大町マラソンに少し及ばないタイム、
     4時間21分53秒で完走したとのことでした。
     年齢72歳でこのタイムは凄いですね。

     毎日の地味な13㌔に及ぶウオーキングの継続が
     フルマラソンを走る原動力になっているのでしょう。

     沿道では、こども、大人によるチョコ、キャラメル、
     お茶、手作りの食べ物の差し入れがあったようです。

     参加賞として特産品の《乾燥いも》をもじって
     【完走いも】や長袖のTシャツをいただいた。
     ゴール地点では焼き肉やラーメなどが低価格で提供
     されていたようです。

        以上連絡いただいた内容をまとめてみました。
      皆さんからの大会参加の様子をお待ちしています。



Posted by しのラン  at 20:59 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ