駅伝観戦三昧

2009年12月30日

    新年を迎えれば駅伝のテレビ放送に釘付けになり、
    その上、朝から新春祝い酒を飲み、餅を食べ、
    ごろ寝をして運動不足になるのは覚悟の上の
    過ごし方、これを改めようと思っても中々止められない。

    そこで、せめて駅伝を観戦しアスリートの力強いフォーム
    (腕の振り、腰の高さなど)を目に焼き付ければ
    イメージトレーニングになるのでは。

         駅伝日程
    1月1日 ニューイヤー駅伝 実業団対抗駅伝
    1月2、3日 箱根駅伝
    1月17日 全国都道府県対抗女子駅伝
    1月24日 全国都道府県対抗男子駅伝

    今日のしのランは、孫の子守りで走ることも
    Walkも出来ませんでした。息子夫婦の
    お手伝いであればやむを得ないこととして納得
    した一日でした。



Posted by しのラン  at 21:10 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ