マラソンの魅力って何

2009年11月22日

       昨日の記事にコメントが入っています
             ご覧ください。


    長野マラソンのエントリーは今日の信濃毎日新聞の
    記事によると募集開始の昨日午後3時29分に定員
    になったため募集を締め切ったと報道されていました。

    コメントにもありますようにあまりエントリーに
    時間がかかり過ぎるとあきらめの心境にもなります。

    でも何でこんなにマラソンに人気があるのでしょう、
    改めて考えさせられます。
    マラソンブームの一言では片づけられない魅力は
    なんでしょう
    長野マラソンは沿道の応援が力になる、ボランティア
    の献身的な活動、春の花と景色が楽しめるなどの魅力は
    あります。


      今日の花は先日眼科医院へ行った際に待合室
      に咲いていた「ポインセチア」です。
      赤く花のように見える部分は苞葉と呼ばれ、
      花は中心の黄色い部分になります。
      【花言葉】は「祝福」「清純」などです。
マラソンの魅力って何



Posted by しのラン  at 20:50 │Comments(2)

この記事へのコメント

みんな無事エントリーできましたか。
私はリタイアです。昨年無理して走って、あとなかなか治らなかったから、今回は5月から、起動します。やっと5キロくらい走れるようになりました。足裏はまだいたいけど、インソールとか工夫してやっています。焦らずゆっくり。定期練習にはもう少し回復したら参加したいと思っています。ぐぎゃんびゃるかな?遠慮して。あまりがんばらないの意味!
Posted by イトチ at 2009年11月24日 19:00
イトチさんコメントありがとうございます。
新語登場ですね。私もあんまり頑張らないで焦らずゆっくり走り始めたいです。12月中に
5~10㌔走れればいいなと思っています。また、右足裏のイボも一つはかなり小さくなってきました。
Posted by しのランしのラン at 2009年11月24日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ