メキシカンセージです
2009年10月25日
諏訪湖マラソンに参加された皆さん
ご苦労様でした。調子はいかがでしたでしょうか。
今日のSRCの練習会に事情があって参加できなかった。
次回は参加したいです。
先週の須坂健康マラソンの記録証が手元に
有りますが、予想はしていましたが昨年の記録
と比較すると18分以上も余計にかかっていました。
恥ずかしい限りです。練習不足では当然でしょう。
今日の花は市長選投票所建物の入口に咲いていた
「サルビア・レウカンサ」です。二株咲いていました。
下の写真は仕事先で咲いてる花です。
以下 『片桐義子の花言葉』より一部紹介します。
〇毎年楽しめる宿根草サルビアで、
メキシカンブッシュセージとも。
〇赤紫をしたビロード状のガクと白色の花との
調和が美しく、リフレッシュに最適です。
〇日当たり、水はけ、風通しによい場所を好み、
開花期間が長いので、肥料はこまめに与えましょう。
【花言葉】は「洗練」です。
ご苦労様でした。調子はいかがでしたでしょうか。
今日のSRCの練習会に事情があって参加できなかった。
次回は参加したいです。
先週の須坂健康マラソンの記録証が手元に
有りますが、予想はしていましたが昨年の記録
と比較すると18分以上も余計にかかっていました。
恥ずかしい限りです。練習不足では当然でしょう。
今日の花は市長選投票所建物の入口に咲いていた
「サルビア・レウカンサ」です。二株咲いていました。
下の写真は仕事先で咲いてる花です。
以下 『片桐義子の花言葉』より一部紹介します。
〇毎年楽しめる宿根草サルビアで、
メキシカンブッシュセージとも。
〇赤紫をしたビロード状のガクと白色の花との
調和が美しく、リフレッシュに最適です。
〇日当たり、水はけ、風通しによい場所を好み、
開花期間が長いので、肥料はこまめに与えましょう。
【花言葉】は「洗練」です。
Posted by しのラン
at 20:48
│Comments(0)