リレーマラソン後の状態はいかが

2009年08月09日

         昨日の記事にコメントが入っています
                ご覧ください。  
 

     昨日のリレーマラソンに参加された皆さん
     今日の身体の状態はいかがですか。

     昨日の雨に散々な目にあったと取るか、
     雨も楽しかったと取るか、大方、「楽しいわけないよ」
     になるでしょう。皆さん反応はいかが。
     ま、雨はマラソン大会にはありえることです。
     天候は次回のリレーマラソンに期待しましょう。

     しのランは疲労感ありますが特にここが
     痛いという目立ったところは今のところありません。
     明日のほうが心配です。


     今日の花は今日夕方、疲労感と筋肉疲労を取り除くのに
     若槻温泉に行った時に写した「ガマ」です。
     【花言葉】は「無分別」「柔軟な心」などです。

         「茶褐色の花色は、心の動揺を静め、
             落ち着きを取り戻すのに役立ちます」
                    片桐義子の花言葉より
リレーマラソン後の状態はいかが



Posted by しのラン  at 20:34 │Comments(2)

この記事へのコメント

久しぶりにSRCのイベントに参加しました。ここ2ヶ月間、リハビリの中で「痛いのなら走ってはいけない」と整形外科に言われたりいつも迷いの中に不安の交じる生活でした。でも7月から、あるホームページの外科や整体院の先生にアクセスして相談していただけ、いろいろな本も読んでかえって運動して治したほうが良いことがわかり、スイミング、歩き、そしてジョギングを始めました。痛いときもありました。でもリレーマラソンで七周走ることができ、よかったです。今日、石川県小松の筋痛症では全国指折りの専門の加茂整形外科医院の先生に診てもらい、原因とトリガーポイントブロック注射を的確に打って頂きました。名医は違います。すこぶる調子いいですよ。
また練習でお会いしたいです。
Posted by イトチ at 2009年08月10日 11:23
イトチ さんコメントありがとうございます。
リレーマラソンご苦労さまでした。リハビリ中の話をいろいろ聞かせていただき私も少し気持ちを積極的に持った方がいいのかなと感じ7周も走ってしまいました。
専門医に受診してよかったですね。お会いした時に話を聞かせてください。
Posted by しのランしのラン at 2009年08月10日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ