すき家さんで昼食 長野SBC通り
2021年09月23日
しのランです。
先週の17日は家のおばさんが出掛ける際にすき家さんで昼食。
時間がお昼時になってしまったがテーブル席に座ることが出来た。
メニューは前に訪問した時と変わっていてタッチパネル方式、注文も画面からの注文だった。
お願いしたのは沢山あるメニューから 皮ごと食べられるレモンが乗った
“ねぎ塩レモン牛丼” 。
ミニ、並盛、大盛から並盛に、おばさんはミニでした。
量もよく、さっぱりしていて良かった。

お茶を飲んでいて気が付いたのは湯飲み茶わんに記されていたこと。
すき家さんは 1982年に横浜に誕生して以来、長い歴史があることだった。

従業員の方の対応もよく気持ちよかった。
店を出るときはカンター席、テーブル席にも来た時よりお客さんが入っていた。

練習会 9月26日(日)
先週の17日は家のおばさんが出掛ける際にすき家さんで昼食。
時間がお昼時になってしまったがテーブル席に座ることが出来た。
メニューは前に訪問した時と変わっていてタッチパネル方式、注文も画面からの注文だった。
お願いしたのは沢山あるメニューから 皮ごと食べられるレモンが乗った
“ねぎ塩レモン牛丼” 。
ミニ、並盛、大盛から並盛に、おばさんはミニでした。
量もよく、さっぱりしていて良かった。
お茶を飲んでいて気が付いたのは湯飲み茶わんに記されていたこと。
すき家さんは 1982年に横浜に誕生して以来、長い歴史があることだった。
従業員の方の対応もよく気持ちよかった。
店を出るときはカンター席、テーブル席にも来た時よりお客さんが入っていた。
ラーメンになりました・明日1日練習会・walk4キロ
寿がきや焼うどん・ブログ引越し
瀬戸内レモン&オリーブソースを使ったスパゲッティ
はま寿司さんで昼食 SBC通りイオンタウン
幸楽苑さんで味噌らーめんギョ-ザセット 徳間店・朝焼け
卵とじうどん
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
残り物でラーメン
寿がきや焼うどん・ブログ引越し
瀬戸内レモン&オリーブソースを使ったスパゲッティ
はま寿司さんで昼食 SBC通りイオンタウン
幸楽苑さんで味噌らーめんギョ-ザセット 徳間店・朝焼け
卵とじうどん
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
残り物でラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。