また42キロ走った自主練報告 ・ キンセンカ?
2020年12月06日
しのランです。
仕事も気持ちも忙しい師走に走ったミキティさんからの報告です。
「12/4、曇り空から晴天と変わった初冬の冬晴れ(^-^)/
寒くない気温と無風に恵まれてラン日和!!
5拍子の音楽を聴きながら上流コースの田舎ランへLet's go!!
坂道練!階段練!スピード練!
〈コース〉自宅~オリスタ外周1周~国道18号~岩野橋~冠着橋~姨捨駅~八幡神社~粟佐橋~長谷観音~篠ノ井橋~岩野橋~自宅
〈本日の目標〉
①きつい坂道の姨捨の坂道を歩かないこと!
②1キロごと5秒上げるビルドアップ走を2本!
③ガチゆる走を2本!
④姨捨駅の上り坂4キロを35分、下り坂4キロを28分で走ること!
⑤走行距離フル走行時間4時間54分で走ること!
〈本日の結果〉
ビルドアップ走
①6:52-6:41-6:35-6:27-5:55②6:50-6:44-6:38-6:31-5:58
ガチゆる走
①6:53-5:50-6:49-5:53-6:46-6:44-6:49-6:45-6:54-6:58
②6:56-5:58-6:55-5:59-7:09-7:42-7:51-7:30-7:55-7:51
姨捨駅上り坂4キロ7:40-8:01-9:00-8:11で32:52 目標よりも2:08早かった(^-^)/前回の11/17よりも1:17遅かった(>_<)
姨捨駅下り坂4キロ7:02-6:59-6:51-6:44で2736 目標よりも24秒早かった(^-^)/前回の11/17よりも28秒遅かった(>_<)
〈走行距離〉42キロ 〈走行時間〉4:53:42
まだ、林檎が供えてある救難地蔵尊に寄ってお参りしました!
3度目となる冠着橋方面から姨捨駅へ上って行き急坂で挫けそうになりましたが弱気を吐くこともなく力強く走ること出来ました(^-^)/
いつも、姨捨駅、堤防、姨捨上り坂、姨捨下り坂から見る周囲の風景が絶景で素晴らしく今日も癒されました(^-^)
本日も長谷観音のきつい石階段288段を約4分で必死に頑張って登って参拝しました!しっかりと開運厄除の功徳石を42回回し、記帳をしました!
記帳を見ると11/23にかずさん、12/2にK.Iさんと地元の北さんが参拝していました!
目標にしていた距離走れて目標よりも18秒早かったです(^-^)
いい汗かけて気持ち良かったです(^-^)」
お疲れ様でした。
写真を撮らなかったので休息時間が少なくなりましたね。
これからも大会で記録更新を狙うなら休む時間を少なくして
目標距離を通して走りましょう。
報告ありがとうございます。
・ガチゆる走・・・ガチは全力走 ゆるはjogじゃなかった。

花は11/27 しのラン walkの際に写した二度咲きのキンセンカ?
こんな寒い時期にも咲いたっけと思ったが葉が傷んで
いるけどキンセンカの葉だな。

仕事も気持ちも忙しい師走に走ったミキティさんからの報告です。
「12/4、曇り空から晴天と変わった初冬の冬晴れ(^-^)/
寒くない気温と無風に恵まれてラン日和!!
5拍子の音楽を聴きながら上流コースの田舎ランへLet's go!!
坂道練!階段練!スピード練!
〈コース〉自宅~オリスタ外周1周~国道18号~岩野橋~冠着橋~姨捨駅~八幡神社~粟佐橋~長谷観音~篠ノ井橋~岩野橋~自宅
〈本日の目標〉
①きつい坂道の姨捨の坂道を歩かないこと!
②1キロごと5秒上げるビルドアップ走を2本!
③ガチゆる走を2本!
④姨捨駅の上り坂4キロを35分、下り坂4キロを28分で走ること!
⑤走行距離フル走行時間4時間54分で走ること!
〈本日の結果〉
ビルドアップ走
①6:52-6:41-6:35-6:27-5:55②6:50-6:44-6:38-6:31-5:58
ガチゆる走
①6:53-5:50-6:49-5:53-6:46-6:44-6:49-6:45-6:54-6:58
②6:56-5:58-6:55-5:59-7:09-7:42-7:51-7:30-7:55-7:51
姨捨駅上り坂4キロ7:40-8:01-9:00-8:11で32:52 目標よりも2:08早かった(^-^)/前回の11/17よりも1:17遅かった(>_<)
姨捨駅下り坂4キロ7:02-6:59-6:51-6:44で2736 目標よりも24秒早かった(^-^)/前回の11/17よりも28秒遅かった(>_<)
〈走行距離〉42キロ 〈走行時間〉4:53:42
まだ、林檎が供えてある救難地蔵尊に寄ってお参りしました!
3度目となる冠着橋方面から姨捨駅へ上って行き急坂で挫けそうになりましたが弱気を吐くこともなく力強く走ること出来ました(^-^)/
いつも、姨捨駅、堤防、姨捨上り坂、姨捨下り坂から見る周囲の風景が絶景で素晴らしく今日も癒されました(^-^)
本日も長谷観音のきつい石階段288段を約4分で必死に頑張って登って参拝しました!しっかりと開運厄除の功徳石を42回回し、記帳をしました!
記帳を見ると11/23にかずさん、12/2にK.Iさんと地元の北さんが参拝していました!
目標にしていた距離走れて目標よりも18秒早かったです(^-^)
いい汗かけて気持ち良かったです(^-^)」
お疲れ様でした。
写真を撮らなかったので休息時間が少なくなりましたね。
これからも大会で記録更新を狙うなら休む時間を少なくして
目標距離を通して走りましょう。
報告ありがとうございます。
・ガチゆる走・・・ガチは全力走 ゆるはjogじゃなかった。
花は11/27 しのラン walkの際に写した二度咲きのキンセンカ?
こんな寒い時期にも咲いたっけと思ったが葉が傷んで
いるけどキンセンカの葉だな。
Posted by しのラン
at 11:06
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。