今日はこんな内容のメッセージを頂きました

2009年04月03日

   初フルに挑戦するSRCメンバーの『ふり』さんからです。
   初フルとして長野マラソンにエントリーし、昼ランなど
   精力的に練習を積んでいたが、職場の異動で
   4月から日曜日が出勤状態になり念願の初フル挑戦が
   叶えられなくなったそうです。

       メッセージのほんの一部を紹介します。


      「ランニングは、私をフィジカル・メンタル両面で大きく
      変えてくれた今や生活のベースにあるもの。
      その集大成が長野マラソンだったのに
      残念でなりません。来年でも再来年でもなく、
      私にとっては今年の長野だったのです。」


    「ふり」さんの悔しさが伝わってきます。
    長野マラソンはまだまだ続きます、練習を積んで
    機会を見て参加しましょう。


    今日の花は4月1日付けの信毎「斜面」に掲載された
    「ダンコウバイ」です。
    斜面を読んでどんな花か早くお目にかかりたいと
    思っていたところ、仕事場の庭に黄色の花が咲き始めたので
    近寄ってみたところ、小花が集まってかたまりを
    つくっていました、それが「ダンコウバイ」でした。
今日はこんな内容のメッセージを頂きました



Posted by しのラン  at 21:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ