今年も飲めました“信州 戸隠山 雪中酒”
2018年08月13日
しのランです

「雪深い戸隠神社の境内で
静かに春を待っていました」
戸隠地区限定品です。
アルコール分19度ですので私にとっては
かなり強い生原酒 特別本醸造。
製造元は若緑で知られる今井酒造店。
720mlです、横にあるオチョコ一杯で当分の間
楽しめます。


「雪深い戸隠神社の境内で
静かに春を待っていました」
戸隠地区限定品です。
アルコール分19度ですので私にとっては
かなり強い生原酒 特別本醸造。
製造元は若緑で知られる今井酒造店。
720mlです、横にあるオチョコ一杯で当分の間
楽しめます。

ラーメンになりました・明日1日練習会・walk4キロ
寿がきや焼うどん・ブログ引越し
瀬戸内レモン&オリーブソースを使ったスパゲッティ
はま寿司さんで昼食 SBC通りイオンタウン
幸楽苑さんで味噌らーめんギョ-ザセット 徳間店・朝焼け
卵とじうどん
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
残り物でラーメン
寿がきや焼うどん・ブログ引越し
瀬戸内レモン&オリーブソースを使ったスパゲッティ
はま寿司さんで昼食 SBC通りイオンタウン
幸楽苑さんで味噌らーめんギョ-ザセット 徳間店・朝焼け
卵とじうどん
餅は3個・明日26日練習会・歩数4000歩
残り物でラーメン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。