オウバイ(黄梅)です
2009年03月12日
今日Walk中に昭和の森公園近くの住宅で
見つけた「オウバイ」です。
この花の名に「梅」がついていますが、
本来の梅はバラ科植物でオウバイはモクセイ科で
全く別物とのこと。
【花言葉】は「気高い」です。
別名:原産地中国では春まだ他の花が少ないところから
ゲイシュンカ(迎春花)とも呼ばれているようです。
しのランの身体作り
朝食後のストレッチに膝周りの筋トレ、V字腹筋。
夕方Walk65分(急坂上り、183階段2回と
54階段2回上がり含む)
見つけた「オウバイ」です。
この花の名に「梅」がついていますが、
本来の梅はバラ科植物でオウバイはモクセイ科で
全く別物とのこと。
【花言葉】は「気高い」です。
別名:原産地中国では春まだ他の花が少ないところから
ゲイシュンカ(迎春花)とも呼ばれているようです。
しのランの身体作り
朝食後のストレッチに膝周りの筋トレ、V字腹筋。
夕方Walk65分(急坂上り、183階段2回と
54階段2回上がり含む)
Posted by しのラン
at 21:00
│Comments(0)