SRC・30km走お疲れ様

2009年02月23日

     一昨日と昨日の記事にコメント
            が入っていますご覧ください


    昨日の30㎞持久走に挑戦された皆さん
    お疲れ様でした。
    今日の身体の状態はいかがでしょうか。
    今日の天候からすると一日休養日に当てられた
    方が多いと思います。
    長野マラソンに向けて距離に自信が持てたのでは。


      この写真は昨日の30㎞持久走のスタート
      間もないトップグループです。
      ビルドアップをやった仲間がいます。
      背景は飯綱山(1917m)です。
SRC・30km走お疲れ様



Posted by しのラン  at 20:27 │Comments(2)

この記事へのコメント

30キロ走ありがとうございました。クラブの皆様のおかげで走るモチベーションを保つことができている私です。ひさしぶりに参加されたS林さんの中学生のような軽快な後姿、ペースメーカーになってくださったY本さんの後半もペースダウンしない力強い走り、しのランさんの「故障もなく元気で走りこんでいる時のありがたさ」というコメントの重み・・・・・
 
 ゴール後は部長さんにストレッチとマッサージ(即整骨院開業できそう)をしていただきその後温泉で汗を流して帰宅。ご満悦な1日でした。    
Posted by K井 at 2009年02月24日 00:27
K井さん コメントありがとうございます。
S林さんは集合場所に来るまでに10㌔走って来たようでタフな方ですね。
Y本さんは長距離でも崩れないマイペースを維持出来る方で見習いたいです。
走ったあとの温泉は最高でしょう。しのランも今日は温泉泊です。
Posted by しのランしのラン at 2009年02月24日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

▲ページの先頭に戻る

インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。


QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
プロフィール
しのラン
しのラン
1941年生まれ。定年後に富士山に登りたくて始めたランニングがきっかけでマラソンを走ることとなった。長野マラソン制限時間ぎりぎりでゴールしたことがある爺です。BMI(体格指数)20.2
オーナーへメッセージ